
学校で学ぶ教科の枠を超え、将来にわたって役立つ力をマンガで楽しく学べる子ども向け実用書。2015年7月の刊行以来、累計発行部数400万部を突破するロングセラーで、整理整頓や時間の使い方、勉強の工夫、人間関係など、子どもたちの興味や悩みに寄り添う多彩なラインナップを展開しています。今春刊行の「コミュニケーションの力」でついに50巻に到達、毎週土曜日 あさ7時からテレビ東京にてアニメも放送中です。
【期間】2025年11月1日(土)~11月30日(日)
キャンペーン期間中にご購入いただきますとクラブ三省堂ポイントが5倍になります。
現在、三省堂書店各店のつながる本棚・児童書コーナーにて展開中!大人もうまく説明できない、知りたかった内容が詰まっています。ぜひ店頭でお買い求めください!
※ご購入の際は、クラブ三省堂会員証をレジにてご提示ください。
【対象書籍】
『学校では教えてくれない大切なこと 勉強が好きになる』
勉強って何の役に立つのって思った事はありますか? 勉強は知識が身につくだけではなく、色々考えて工夫したことが将来役立つ力につながっていきます。
『学校では教えてくれない大切なこと ポジティブ思考の育て方』
ポジティブ思考とは、「明るく前向きな考え方」という意味で、落ち込んでしまいやすい場面と対処法、 ポジティブでいるためのコツなどを紹介しています。
『学校では教えてくれない大切なこと ルールとマナー』
ルールとマナーはみんなが安全に気持ちよく暮らすためにあります。思いやりの気持ちを大切に、あいさつや身だしなみ、基本的なマ ナーなどが学べます。
『学校では教えてくれない大切なこと 友だち関係 ~自分と仲良く~』
友だち関係でつまずいたらまずは「自分の気持ちを分かってあげること」が大切です。「自分と仲良く」する方法を学ぶと相手との関わり方が見えてきます。
『学校では教えてくれない大切なこと 勉強は役に立つ 大人になって困らないために』
大人は社会の中でいろんな知識や能力を使って仕事をしていますが、その元となるのは小学生から学んだこと。学校生活や学校行事で経験したことは、どんな職業についても必要になります。
『学校では教えてくれない大切なこと 夢のかなえ方』
君がやりたいこと、興味のあることの見つけ方をこの本で学んで行動にうつしてみよう!きっと君の将来につながるはず。
2025年10月30日 更新