《ビデオ受講》11月-12月10日_期_安藤美冬「新しい自分に一歩踏み出せるセミナー」2024年7月24日収録
その「いや~な感じがする」行動こそ、あなたの人生をガラリと変える、未来を賭ける価値のあるものです。
『新しい世界へ』(光文社)の著者・安藤美冬がお送りする、「おそれ」をメインテーマに据えたちょっと変わった内容です。
著者自ら行う講義とミニワークを通して、あなたが自分自身のおそれに向き合い、「こわいことリスト」をつくり、行動にうつすところまでサポートします。
✅創造力や行動を阻む「おそれ」という感情の正体を知とは?
✅「(動けないのは)何をこわがっているためか」を発見できます。
✅著者の実体験から他の実例まで数多く聞くことで、
講座後にどう自分が変わっていくのかイメージできます
✅毎回好評のQ&Aで、もやもやや疑問がスッと晴れます。
「多くの人がこわくてできないことに、果敢に挑戦する人がいます。
彼らは失敗をおそれずに前に進んでいくので、こわがって何もやらない人よりも、
何倍の速さ、何倍の濃度で人生を動かしていきます。
その生き様はまるで、通常なら10回生まれ変わらないと実現できないような人生を、
たった1回でやり切るかのようです」(『新しい世界へ』「プロローグ」より)
想像してみてください。
大勢の人の前で話す。独立して自営で仕事をする。長年憧れてきた人と一対一で会う。
発信者として大いに目立つ。会議で大胆な提案をする。大切な人に本音をぶつける……。
これらの中に、「こわい」「嫌だ」「足がすくむ」といった、
いや~な感じがする行動がありませんでしたか?
その「いや~な感じがする」行動こそ、あなたの人生をガラリと変える、
未来を賭ける価値のあるものです。
本講座では、「おそれ」という感情のメカニズムを丁寧に解説しながら、
「こわいことリストをつくる」「本音とエセ本音に気づく」などの
実践的なワークや豊富な実例、Q&Aを交えて、あなたの新しい一歩をサポートします。
参考図書:『新しい世界へ』(光文社)安藤美冬著
この講座を通じて得られるものは、
恐れに立ち向かい、それを乗り越えることで未来を切り拓き、
人生にブレイクスルーを起こす力を身につけることです。
恐れとは、多くの場合、創造力や行動を阻害する
大きな障害となりますが、
この講座ではその正体を明らかにし、
克服するための具体的な手法を学びます。
具体的には、講座でのワークを通じて自分が何を恐れているのかを
自覚しその恐れをどのように乗り越えるかを探ります。
講師の過去の実体験や座談会メンバーの事例を通じて、
理論だけでなく実際に成功した例を見ることができるため、
理解が深まります。
これにより、恐れを乗り越えたときの人生の変化や進化を
具体的に理解し、実感することが可能となります。
また、講座後に自分がどのように変わるかを明確にイメージする
セッションを通じて、参加者は自己変革の過程を具体的に描き、
これによって新たな自我と行動の変化を促します。
Q&Aセッションは、参加者の疑問や不安を解消し、
即時の解決策を提供することで、
恐れに立ち向かう勇気と具体的な行動プランを支援します。
この講座は、恐れを克服し、積極的に新しい挑戦に取り組むことで、
自分の限界を超え、
人生における重要なブレイクスルーを実現する力を育てます。
その結果、参加者は自分の人生をより豊かで充実したものに
変えるための力を手に入れ、
自己実現や幸福感を高めることができるでしょう。
2025年10月31日 更新