村松祐子 「新NISAをフル活用!成長投資枠で『人生を楽しくする推し株』探し」 三省堂書店めくる塾 2025-2-25

村松祐子 「新NISAをフル活用!成長投資枠で『人生を楽しくする推し株』探し」 三省堂書店めくる塾 2025-2-25

●講座内容

身近な話題から見つける「推し株」探し。

皆さんの日々の生活やこだわり、体に優しい食、環境に配慮したものづくりの話題から

銘柄発掘に発展していきます。推し銘柄が見つかれば、銘柄分析の具体的なポイントを一緒に押さえていきます。

✅ 新NISAの活用方法を知ることができる


✅ 自分の身の周りから国内の企業を応援する株式投資の方法を学べる、まさかの時の冷静な判断ができるようになる


✅ 自分の推し株を見つけ、配当収入や株主優待、企業の成長に期待しながら暮らしも豊かになる


✅ 投資手法を基礎から学べる ひとりではなく学ぶ仲間ができる

「株式投資を始めたものの、『お金が増える』という結果が出せず早々に投資を辞めてしまった。」

「値下がりし始めると眠れないほど心配するものの、下げ幅が20%を超えてくると放置してしまう。」

そんな経験はありませんか? 

流行りのテーマや金融機関に勧められるままに株式や投資信託などの商品に投資していて、自分で投資先を決めていないことが

少なくありません。自分で判断し選べる力をつければ一生の武器になります。

推し活で自分を表現する株式投資であれば、ライフスタイルを豊かにすることができます。

『面白い』と思えることが続けるエネルギーになります。

長く続けることでさまざまな経済環境を経て投資経験が積み上がっていきます。

「私の推し株」を見つけ、投資先を決めるための投資指標の活用方法、自分で選ぶ目利き力を習得します。

推し活への投資は、自分の「好き」「応援」「期待」の気持ちを表現することです。

儲かることだけ考えて、好きでもない応援する気もない会社の株を持っていても楽しい投資はできません。

自分を表現する株式投資であればライフスタイルを豊かにすることができます。

『面白い』と思えることが続けるエネルギーになります。

長く続けることでさまざまな経済環境を経て投資経験が積み上がっていきます。

「私の推し株」を見つけ、投資先を決めるための投資指標の活用方法、チャートの見方を学び自分で選ぶ目利き力を磨いていきます。

●参考図書

「『新NISA成長投資枠でお金を増やす』河出書房新社」

https://www.books-sanseido.jp/booksearch/BookSearchDetail.action?shopCode=&areaCode=&shoshiKubun=1&isbn=4-309-29383-2&source=searchList

著者 / 講師 プロフィール

村松祐子

プロフィール 村松祐子 ファイナンシャルプランナー、FPコスモス代表。上智大学文学部哲学科卒業後、大手証券会社、外資系証券会社を経て資産運用、経済・市場調査の経験を踏まえ現職に至る。 株式調査部での経済・株式の調査の経験から市場調査や銘柄分析の面白さを知り、投資の原点となっている。様々な団体から講師依頼を受け、学校、企業、金融機関でのセミナーを通じて金融・投資教育を行っている。個人の資産形成においても個々にサポートをしている。 株式市場調査と分析25年の経験により「私の推し株発見!大人のたしなみ 株活サロン」を運営。サロン形式で茶道や華道をたしなむように株式選びをたしなむ、少人数制で株式の新たな楽しみ方を指南。 CFP®(日本FP協会認定)、1級ファイナンシャル・プランニング技能士。証券外務員1種、社会福祉法人 横浜市社会福祉協議会 資産運用委員。同協議会 年金共済事業運営委員。

FPコスモス ホームページ:https://www.fp-cosmos.com/

2025年10月31日 更新

記事をシェアする